忍者ブログ

水とタバコ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジョジョを

フーナラを、pixivのほうにアップしてみました。
安全地帯

なんでか唐突に書きたくなった。どうじに、あまりになんにも書かずに宙ぶらりんな状態で生きていて、いったいなんのために生きているのかわからなくなってきたとかいうみょうな焦りもあった。
久しぶりにこのふたり書いて、改めて、フーナラ、可愛いな…。すきなサイトさんのフナラをみにいって、うわーっ可愛い!ていうか護チ可愛い!可愛いったら可愛い!
ジョジョ、家族の蔵書として全巻実家なので手もとになくて、今すごく読みたくて、読みたくて、ぐるじみ
読みたいなあ っていうか漫画を、ジョジョくらいに一章が長い漫画を、時間をかけて、それこそ二週間くらいかけて、毎晩すこしずつ、ゆっくりゆっくり読みたいさいきん。



補足というか、ぶっちゃけた話です。
「安全地帯」って、あんどうゆうこの歌があるのですが、十代の頃からずっとずっとすきでいたんだけど、
この前お出かけした時にipodからふいに流れてきてハッとした。そうそう、私このうただいすきだったのよ。と、思った。
書いてる時に頭の中でずっと流れていて、そのままタイトルにしちゃった。べつにインスパイアドバイとか恰好よいものじゃあないです。
5部完結後、フーゴとナランチャがちょっとだけ成長して、互いにちょっとだけ大人になって、そうした未来をいっしょに暮らしているというなんとも都合のよい設定です。ああ、こういう諸注意みたいのをキャプションに書けばよいのか…今さら気づく。書きます。

重要なのはナランチャが生きてることじゃなくて、生きて、成長していること。それはフーゴもだけれど。
あの二人がちょっとだけ大人になって、変わったところと変わらないところがあって、
それでも生活をともにしている。みたいなお話を書きたくて、ああなったんだと思う。ほとんど何も考えずに書いたからもうよくわかんないけど。


処で今ってなんでもpixivが主流なのかしら…サーチさんとか、ないの?

拍手

PR