忍者ブログ

水とタバコ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はつはるのお慶びを。

あけましておめでとうございます。
もはやなんのためのこの場所なのかわからなくなってきました。すくなくともみてくださってるかたが幾人か、いらっしゃる。ありがたいです。ありがとうございます。面白いこと、なんにも書けなくって、すみません。

気がつけば2015年になってしまっていた。先月半ば頃からすこし調子を悪くしていて、後半はもうぐずぐずのぐだぐだで、ほとんど死んだようだったのだけれど、ようやくなんとか落ち着いてきました。よかった。ほんとによかった。冬のおそろしさってこれです。冬は好きだけど苦手なのかもしれない……と、一人きりのおへやにいると思います。


色々書きたいことがあったのですがぜんぶどっかに落っことしてしまっていたみたい。さいきん朝の記憶が夜までもたなくて、自分の言動メモとかつけたほうがよいのかな?とか思う始末で、いけない。読書、できていません。映画、観れていません(おとついあたり一本観ましたが)。音楽、聴けていません。でもよいのだ仕事は順調、人生は今のところ良好、なるようになっているしなるようにしか、ならない。せつなさをいつまでもいつまでも引きずってそれに触れると手をひっこめたくなるけれど尻尾巻いて逃げたくなるけれど、私のかんじるそれらは、きっともうどうしようもないものだから一生つき合っていくのだろうから、いいんだ。


仕事のことばかり考えていてもうだめだあってなったのできのうきょうはお歌をうたいに逃げました。ヒトカラがさびしいと感じるようになった程度には私も大人になった。きょうはお身内を無理やり誘っていきました。図らずもいかにもオタクらしい会になり、たのしくて、私はこういう人間でしかあれないのじゃ……とまた痛いこと考えました。h×hって私、小学生の時分にリアルタイムですきだったんですけどのちのち二次創作するくらいにはすきだったんですけれど、「太陽は夜も輝く」をひっさしぶりに聴いて死にそうになった。初期と蜘蛛篇はやっぱりさいこーデスネ。op~本編~edがどのクールも神がかっててさ……またアニメ観たくなった漫画読みたくなった(かろうじてムシ篇までは読んでいたし富樫はやっぱスゲーと思う)。それから00……あ~懐かしいな~っていうか懐かしいっていうほどの過去に、既になっているのだな、けっきょく映画は観に行かなかったし観ていないのだけれどすきだったよむかしはニルティエだったけど今はたぶんニル刹。


2015年の目標。
積極的に外に出ていきたいし人と関わりを持ちたいです。長年の友人を2人、失くしてしまい、その供養の意味もこめて。彼女らについてはもうどうでもよいのだけれど今まで私につき合ってくれてありがとうを言いたい。互いにそれぞれの人生をそれぞれに歩んでいて、私は既に彼女らの人生の登場人物ではなく背景にすらなれないのだなとかんじた。登場人物にも背景にも、馴染んでやれずにほんとうにすまないと思う一つも共感できずに私はすこしも優しくなどないね、でもあなたはあなたの人生を歩んでね、どうか幸せに長生きしてね。と、それだけは願っています。
人ってほんとに色んなこと忘れてゆくし色んなこと失くしてゆく。それもまた人生と思うけれど時間って有限だしいつかはみんな死ぬから。時間はきちんと流れるし流してゆくから。そうゆうことを忘れずに生きていたいと思うのです。
あとそう何か、オリジナルで、何かを書きたいと思っています。どこに出すとか誰にみせる予定もないしただただ自分のために、とにかく何かを書きたくて私には何かを書くとゆうことがまだ必要であるとわかったのでよく理解したので。つたえる、というコミュニケーションを上手に計れずに生きてきてしまって、社会生活を送るうえで今は過不足ないのだけれど、つたえる、ということに関しては私のくちはまだまだ下手糞でいけない。つたえるためには日記では不充分でそれに必要なのはスパイス、フィクションという名のスパイスだとある日に車運転してて思いました。
だからつって私に何ができるかったら何もできないのですけど。すきなことはつづけてゆきたいなと思ったしんそこ思った。


そういえばカラオケで飲んだカフェラテがとてもとても美味しくて、ハマりそう。

拍手

PR