air Category:murmur Date:2016年02月13日 遅まきながら17話観たんですが、作画といいノリといい、私がすきなのはそうこれなの…!感がはんぱなかったです。あーゆうのすきいいぃぃ…ああいうのもっと観たい。気力体力がないババアには松さんをコンスタントに毎週観てうっほうほできるだけの元気がないので正直何なら隔週でああいうノリでやってほしい……18話はまだ観てないです。HARU21の家宝は寝て松でエア新刊企画なるものやってて、お、面白そうじゃねえか…って思いつつテンプレだけdlしたんですが、表紙の段階で手がとまるのでもうどうしようもないす。どうせならほんとに本出したいな~とかも思うし、でもイベント出られるとして地元イベが今は限界かな…。地元は知人に出くわす危険が高いから避けたかったのだけど。くんのほうをデジタル(合法)の力でもってちまちま観てるんですが、さんと大差なくてさんはほんとにくんの現代版なんだなって単純にそういうことなんだなって思ってすこし安心しました。(おかしな話ですがさんを観てて書いててけっこうぐさぐさに疵つく時があったので。)さんに罪はないのです。不安要素を拭えなかった一介の腐女子はちょっと救われました。009に平成から沼った人間だからあの時のずぶずぶ感を思いだします。今欲しいのは書籍でのくんと『大人になったおそ松くん』とやら…えええなにそれ……wikiで見つけたやつあれもこれもってがっさめたいんですが…いかんせん凄まじい量なので……アア、昭和漫画特有の、初期設定が曖昧すぎるがゆえに何でもありでのちのちあれこれ個性属性コミュニティが付与され続編番外編ざっくざく描かれ長い年月を経て今に至ってるこのかんじ……マジで懐かしい。こういうのどうすか! あっならあれも入れません?! みたいな… PR