まだ夏っちゃ夏 Category:murmur Date:2012年09月05日 でももうウチのほうはだいぶ涼しくなってきました。某さんチの海老原くんがあんまり優しくて、たびたび、言葉をみうしなう。私の常々抱いている、優しい子は幸せにならなきゃいけないってのを、体現してくれているのだもの。こちらからもコンタクトを取りたいんだけど、よいのかしら、よいのかしらーって尻込みすること数箇月。未だになにもできないでいる。私生活にっちがお見苦しくって、どうも、相すみません。貧乏てすげえね。人を変えるね。いい意味でも悪い意味でも。おかげで逞しくなった気がする。今月乗り切れば少しは時間的にも経済的にも余裕できると思う、あくまで思う。さよならがつらい とか 淋しい とか なんだよくそぅこんなはずじゃなかったのによーぐんない PR
それでも生きて、いるんだぜ。 Category:murmur Date:2012年08月28日 べしゃりにハマりました。どうしましょう(いや、ほんと、どうすんの……?)辻本くん可愛い。ちゅーしたい。作者さん単位で好きになったのは初めてかもしれないよ。なんて泥臭くってあいらしいんだ。森田先生の作品に出てくる子達は、みんな生きてる感じがする。単純なキャラクタではなくって、生きている人間としてみられる。そして上妻も辻本くんもなんであんなに優しいの。つってもまだヤンジャンコミック3巻までしか読んでませんが(お金無くて買えない)。あとなんだか私生活バタバタしてて常に虚ろです。もう少し静かに生きてもいいんじゃないの……。メルフォからお言葉くださった方、ほんとうにどうもありがとうございました。後ほどきちんとお返事させて戴きます!
【更新】「blue bird」#9(フーナラ/Jogio) Category:murmur Date:2012年08月15日 昨日、フナラ連載9話めを更新しました。ほんとうは今回で終わらせたかったのですが、詰めたいものが多すぎて二話に別けました。今回のはその前半部です。宜しければ、どぞ。いままで余裕がなくて離れていた反動が来たのか、今週入ってから映画ばかり観ています。劇場にはよほど観たいものがない限り行かないので、もっぱらレンタルで、部屋で一人で観るのが好きです。夜に。
【更新】txt>>ROOKIES「潮騒」(川岡/other CP) Category:murmur Date:2012年08月10日 お久しぶりにるきず更新しました。春に書いて上げ渋っていた川岡。私が岡田さん大好きなのは、ヴィジュアルや性格がまんま海老原くんだったからなのね(面長、鼻がシュッとしてる、額になんか巻いてる、ドライでクールででもいざという時熱いヤツ)。そりゃ惚れるわ。
いといとし Category:murmur Date:2012年08月08日 承太郎さんはみんなに愛されてて、いいな。そんでそれを知ってても仗助くんは妬みや反感なんて意識に浮かべることすらしないで、少年らしい素直さでもって憬れるのだ。承太郎さんは両親の揃った家庭ですくすく育って(実際は母子家庭状態でも)、あいされてて、でも生き残っちまったって罪悪感があり続ける限り、複雑な血縁関係にある仗助くんをどっか気にしつつ実におとならしく愛するのでしょう。いかにもおとなの男な風情で、恰好をつけて。そんな、そんな、何してもかっちょよい承太郎さんなんて、仗助くんが17歳くらいになった頃にふいに自分の青春を思い出してせつないやらいとおしいやらでドギマギすればいいのよ。じょうすけくんの頭ポンポン叩いてギュッて抱きしめちゃえばいいのよ。いいのよ!