忍者ブログ

水とタバコ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そうさぼくは、

太宰治の文庫本とロックンロールで世界を満たした未亡人にぼくは、
な(りたか)った。

x
三島由紀夫の金閣寺あたりを読み返してて、はじめて読んだ時から思っていたことだけどこの人はなるほど天才だ、天才だ、天才です。とか、無責任なことをまた考えてます。
太宰はロック、とはやはり思うし純粋の化身、思春期の壜詰め、と思うけど、三島にロックは感じられなくて、ただただ天才なんでしょう。自分の存在をみとめてもらいたくてみとめてもらえなくて誰にも相手にされなくて叫んで喚いて地団駄踏んで、だめで、さびしくて。そういう切実さを感じられる存在がとても好きだ。さびしくてせつなくて愛おしい。

x
繊細な人、って、抱きしめたくなるしあなたのそれ、あなたの抱えるそのそれ、いつまでもだいじにしていろよ、なんだかもれなく愛してしまいたくなる
きみ、どうかそのままでいてね

x
こないだ、海にゆきました。たぶん2年ぶりくらい、そしてなぜかいつも季節をはずす。






(今週のハイライト)

拍手

PR