忍者ブログ

水とタバコ

おしゃかさまに

ハマーについて考えていたら必然的に平塚のことを考えなければならないわけで、
ほら平塚の可能性は無限に拡がっている……。
平塚関係のカプは考えたことないんですが、某処でめっさ可愛い平今小説拝読してわ、わー平今かわいいなオイ!
原作で中学時代から二人セットなのを「今岡、平っち以外に友達いねーの?」と曲解したのがそもそもの始まり……。
今岡は平塚のよさ(かっこよさもかっこ悪さも)をよくわかってんだろうな。じゃなきゃあんなに四六時中一緒にいられない。彼は人の第一印象で、自分と性格が合う/合わないを悟れるんじゃなかろうかとまで思う始末。なんでいつも一緒にいんの?ねえねえなんでなの?

平塚はでも塔子ちゃんのことをずーっと一途に想い続けられてすごいな、と。私はそこにシビれる憧れるんですけども。
彼は健気なんでしょうね。毎朝テレビとか新聞の占いに一喜一憂して、ラッキーカラーとかラッキーアイテムとか身に付けてそう。ハマーが平→塔→安なのを見ていて、平塚さんが報われないなんてヤダなとか思うわけですよ。そう思うのだけれど平塚は「塔子ちゃん振り向かせるくらい一人でできる! 誰の手も借りるものかッ!」っつって。で、ハマー「やっぱ平塚さんカッケー!!」
ラッキーカラーがピンクだってんでピンクのTシャツとか着てくんですが、ガッコ行ってみんなに「おまそれピンク!!!」っつって笑われても、「これがきょうのラッキーカラーなんだ!」って譲らない。そして塔子ちゃんには気づかれない。気づかれないけど明日があるさ精神でまた占い欄とか読むんだよ……。健気でポジティヴ。かっこいいじゃないの。

拍手

PR