【更新】txt>shortshort「キスに満たない」(フーナラ) Category:murmur Date:2011年11月30日 久しぶりの更新な気がします。ssは何本か溜まってから上げるようにしたいのですが、今回のは弱冠長めなので、更新させて戴きました。書きたいお話やら書きかけのものやらはあるにはあるのですけど、どうも以前のように簡単には書けません…。書きたいのに書けない、気力がないってつらい。そういう時は書かないに越したことはない。碌なものができないもの。めっきり寒くなってきて、さっそく風邪をひきました。今年二度めです。今年初の時は一日で治した(治った、ではなく、治した)のですが、今回はお仕事二日も休んじゃって。来月以降はどうなんのかな。年末年始出られる?と上のひとに訊かれたのですが、特に予定も何もない私には一年に一度の書入れ時である。ちょっとばかし給料上がるんだぜ。さあさあできんの?!やれんの?!休んでるあいだは本ばかり読んでました。絲山秋子の『沖で待つ』が面白かった。このところその手の本ばかし読んでるな。 PR
【更新】txt>>title「学校の6のお題」(フーナラ) Category:murmur Date:2011年11月16日 うんうん唸りながらお題サイトさん巡っていたらすてきなお題を発見したので、突発的に書いてしまったフーナラでとんでも学校パラレル を、更新しました。イタリアの学校制度と日本ではかなり違うところがあるらしいので、ややこしくしたくなかったから日本の全日高校制度で書きました。パラレル大丈夫な方は、よろしければどうぞ。色々設定もあるのですがわざわざ書く必要もないかなと思ったので、無駄なところは省きました。あ、一応、二人とも高二設定です。フーゴさんの誕生日が未だに謎のまま…だから、私は勝手に二月生まれにしちゃってます。早生まれ。フーゴさんのイメージカラーが乳白色で、それが私の二月のイメージと被るんですよね…。私が二月が無意味に好きなだけだろうけ ど…。二月、って、なんか、可愛い。ほんとうはssとかお題とか、せっかくブログという形式の日記を使っているのだからこっちにちまちま書いて、貯まったらそれを推敲してサイトに上げるってなことを考えていたのですが、どうにも私はさくさく作業することのできない女らしく…下書き保存すりゃいいんじゃん?とか思ったりもするんですが、考え過ぎだともよく言われるんですが、できないんです。しない、んじゃあなくて、できない、んです……なんて面倒な……昨夜、というかもう今日になってましたが、久しぶりに西岡兄妹の本を読んでいてがくがく震えながら床に就きました。なんであんな発想ができるんだッ お二人のセンスがとても好きです。
ssカテゴリ作ろうかな。 Category:murmur Date:2011年11月15日 最近まったく文章が書けなくなっていて、ちょっと、ちょっとだけ、焦ってます。私、同人歴って長いほうだと思うのですが、こういう状態(文章書けない=萌えの発散ができない)になると途端にどうしていいのかわからなくなります。毎回。周期的にそういう時期が廻ってきて、まあまたどうせ元に戻るからしばらくそっとしておくのが得策なんでしょうけど。つか、なんか。焦る、とか、どうしていいか分からない、とか、完全に同人が日常生活の一端に成ってるのにまた慄く…。私がヲタクやめたらいまにも増して廃人になるんじゃあないかって偶に本気で考えて末恐ろしくなります……はああ、とか言って初めて暗殺チームの話を書きました。ギアッチョが書きやすく感ぜられるのは、あの狂気的なキレてる感を書くのが楽しいからなのかもしれない。notメロギアと添えましたが、いまはもうメロギアでもいい気がしてきた!(?)メローネはどの子とでも絡ませやすい子ですねえ。最初はリゾギアだったのにいつの間にか…。メロは独りでも一人でも平気、ただチームメイトがそこにいるから絡むだけで(山がそこにあったから的な)。ギアッチョは絶対にひとりではいられないと思う。それとイルーゾォは一人は好きだけど独りは嫌い。でも干渉されるのも苦手。むつかしい子ッ!あーーーもーー、家にいると休みでも休めねーからどっかで集中して文章書きたいずぇー
ティーンみたいだけど、 Category:murmur Date:2011年11月07日 十一月二日はイタリアでのお彼岸みたいな、死者の日ってのがあるらしく、なんとかブログでも顔出したいと思っていたのですができませんでした…。ナランチャもアバもブチャも~、とずっと考えるところは護衛な私ですが、最近は暗殺組メンツも気になり始めて、そういやあのひとらも同じくボス裏切って(護衛チームと)闘って死んだんだなアと思うとなんとも居た堪れません。ジョジョ読んでくとほんとうに、何が正しいのか何が正しくないのかっていう問題にぶち当たって、敵(味方にとっての)も味方(敵にとっての)も、み方によれば敵も味方も関係ない気がします。結局正しさっていうのは、自分の信じた正しさを貫くことなのかしらん。そんなことを、最近とみに考えます。
【更新】txt「クロラ」(承仗/四部) Category:murmur Date:2011年10月31日 仕事が仕事が~っていうのはホント勘弁してくれってくらい厭なんですけど、実際この数日、仕事が仕事がウアアアアァァァ…!!ってなっていました。いったいいつになったら晴れてくれる。どうにか気を保ちたくて、鬼門といってもよい承仗をごりごりと…。ジョジョ同人界では承太郎さん受けが多いように見受けられますが、私もそう思います。でも仗助くんが絡むと承仗かなあと思うのです。どっちも好きだけど(ぶち壊し!)私がピアス魔だからだと思うのですが、あの二人はおそろいの指輪とかじゃあなくっておそろいのピアスを半分ずっこにして着けていればいい です。提案は仗助くんで。指輪だと奥さんとか徐倫に悪いなって思って、でも何か同じものを持ってたいって思って、「はい、承太郎さん」って一個だけ渡して指輪の代わりっすとか言っちゃうんだよあいつはもう仗助よおおお深入りはできなくても、何となく承太郎さんの家庭のこと考えられる子。いい子、ってつらいよなあ…。処でとってもどうでもよいようなことに気を揉んでいまして。サイト名とHNを変えたいな~でもタイミングがわっかんねーなあ~もやもや事情と私情とが絡んでるので、別にどっちでもってのがまた面倒でね…もしかしたら近々、変えるかもしれないです。言っとくだけ言っといてそのままかもです、し…うん落ち着きがなくって、相すみません……。